鹿児島、また行きたいです。2004撮影
yagerくんが津軽富士を見てきたという記事を見て
そういえば、日本各地に「〇〇富士」って別名の山が多いなぁと思い
記憶をたどってみると・・・
僕も昔、「〇〇富士」に言ってました。
それは「薩摩富士」、そう開聞岳です。
鹿児島、屋久島に旅行した2004年。
桜島の雄大さ、鹿児島の風土にすっかり魅了されたこの旅で出会った
薩摩富士
本当に富士山のように「これが山だ!」という形をしていました。
昔は、富士山をみるなんて、遠く離れたところに住む人たちには
一生に一度あるかないかの大旅行。
地元(郷土)にある山を富士山に見立てていたんでしょう。
小さい頃作った山ってこんな感じだし。
新幹線に乗っているとついつい眠くても富士山を見るまでは我慢してしまう。
やっぱり日本人にとって、「富士山」は霊峰、日本一の山なんですね。