« 2011年03月 | メイン | 2011年05月 »

2011年04月18日 06:03

gannbarou%20.jpg
みんな1人、1人が出来る事を。
代々木公園近くでロマンスカーを見ていたら。

2011年04月16日 18:17

%E8%AA%B0%E3%82%92%E5%BE%85%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%AA.jpg

”渋谷駅で見かけたパグ 誰をまっているのかな?”
ブログに書いた通り、つい最近まで息子は疎開していました。
来週にはおばあちゃんと一緒に帰ってきます。
息子がいない間、部屋の掃除等たまった仕事を片付けようと
渋谷を訪れた時、出会いました。
僕も中で買い物がしたいよーと言っているようでした。

それでは、また来週。

所属しているNPO法人ファザーリングジャパンも支援を呼びかけています。
パパエイド基金

2011年04月08日 18:40

%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E5%8A%A3%E5%8C%96%E8%A8%BA%E6%96%AD.jpg

”地下水の流れた跡にさびた跡が・・・。(ある地下鉄の地下水排水口を撮影)”

地震が起きて、注目されたこと。
液状化、斜流、建屋。
どれも土木の用語です。10年前に勉強していた言葉が
使われているこの状況に、土木技術者として複雑な思いがします。

それ以外にも気になる事が1つあります。
それは、漏水。
と言っても上下水道ではありません。地下水です。
豊富な地下水がある日本。
地震の前にも地下街等で地下水が流れているを見る事ができましたが
今はその量が気になります。

続きは
Blog ”Think! Think Different.”にて
http://grover7.exblog.jp/15748739/

おそらく地震による震動によって、地盤の水分が地下水脈に集まり
その余分量が漏れ出しているためだと思います。
すぐに何か影響が出る訳では当然ありませんが
その水流は構造物をゆっくりゆっくりと劣化させていきます。

コンクリート構造物はその地震や津波に対する堅牢性が
木造に比べ高いことが、今回の震災によって不幸にも証明されてしまいました。
ただ、従前から言われているように
高度経済成長期の構造物の維持管理が必要な時期に差し掛かっています。

「コンクリートから人へ」から「災害に強く賢い町づくり」へ

災害に強い街とするためにも、既存構造物にも気をかけ
変化を見逃さない力を身につけていこうと思います。

今日もどうもありがとうございます。

NPO法人FatheringJapan会員です。
Fathering Japan(ファザーリング・ジャパン)

タイガーマスク基金を応援しています。
タイガーマスク基金


パパエイド基金

育MEN(イクメンプロジェクト)
育てる男が、家族を変える、社会を変える。育MEN(イクメンプロジェクト)のページはこちらです。


クリックお願いします。
人気ブログランキングへ

2011年04月05日 21:53

201104-04-27-f0106727_21385066.jpg


”十分明るかったオランダ スキポール空港(2006年撮影)”
復興に向けた様々な取り組みが全国で行われています。
早朝型パパも出来ることから取り組んでいます。
☆井上雄彦氏「Smile」シリーズのチャリティー壁紙を募金いただいた方限定に配信☆
http://coupon.excite.co.jp/current/smile/

その一方で様々な行事、イベントが『自粛』という形で中止/延期されています。
会社も残業できる状況でなくなりつつあり、
みなさん家路へ急ぎます。
今の電力の供給量も25年前の水準だそうです。

続きは
Blog ”Think! Think Different.”にて
考え方を変えてみよう”
http://grover7.exblog.jp/15762195/

2011年04月01日 23:10

P1030320.JPG
”神頼み?いや自分の習慣を変えるのです。”


新年度が始まりました。
6年間過ごした現在の職場から新しい職場へ。
現場業務の仕事がメインの職場です。

そんな新年度の春。
新しい事をスタートさせるには良い時期でもあります。
その反面三日坊主になってしまうのも事実です。

monsoonも僕以外は今の所書く人がいません。
その僕も昨年はほとんど書けてませんでした。
脱三日坊主で今年こそがんばろうと思います。

続きは
Blog ”Think! Think Different.”にて
http://grover7.exblog.jp/15748739/

どうもありがとうございました。